前のページに戻る

新着情報一覧

1 2 3 4 次へ >>

1

>> 給与・定員管理 [2025年4月30日] new 嘉島町の給与・定員管理等の公表について

令和6年度における嘉島町の給与・定員管理等について公表します。令和6年度給与・定員管理等の公表(PDF...


2

>> 農政課 [2025年4月28日] new 病害虫発生予察情報について

 病害虫発生予察情報(5月予報)について通知・発表がありましたので、情報提供します。 資料病害...


3

>> 企画情報課 [2025年4月28日] new くまもと出会いサポートセンター『Kumarry(クマリー)』を運営し...

くまもと出会いサポートセンターロゴ  熊本市と嘉島町を含む13市町村※は、結婚を希望する独身者の出会いを応援するため、くまもと出会い...


4

>> 嘉島町議会の概要 [2025年4月26日] new 議会の役割

議会の役割   町議会は、町政を進めていく上での具体的な対策を最終決定する機関です。 町の行...


5

>> 議会事務局 [2025年4月26日] new 議会だより 第54号

議会だより 第54号 表紙議会だより 第54号議会だより 第54号 (PDF 約2MB) ←こちらをクリックしてください


6

>> 請願・陳情 [2025年4月25日] new 請願・陳情について

請願とは?  請願は、町民の要望や意見を国、県及び町に伝える方法の一つで、地方議会に対する請願に...


7

>> 農業委員会 [2025年4月23日] new 農地を農地以外にする(農地転用)届出および許可申請について

農地転用とは、農地を農地以外にすること(住宅や駐車場等として利用)を言います。農地に家を建てたり、...


8

>> 環境・ペット [2025年4月22日]  飼い主のいない猫について

飼い主のいない猫の避妊去勢手術支援事業   熊本県では、「人と動物が共生するくまもと」の実...


9

>> 介護・病気 [2025年4月22日]  令和7年度 ひばりカフェ(認知症カフェ)

 ひばりカフェは物忘れのある方や認知症の方、ご家族、地域住民等、どなたでも自由に参加できる集いの...


10

>> 建設課 [2025年4月22日]  嘉島町公共下水道排水設備指定工事店一覧

排水設備指定工事店は別添のファイルをご参照下さい。 嘉島町下水道排水設備指定工事店一覧表(PDF...


11

>> 議会事務局 [2025年4月21日]  令和7年第1回(3月)定例会会議録

令和7年第1回定例会会議録(PDF 約797KB)


12

>> 農政課 [2025年4月18日]  地域計画策定について

地域計画とは 今後、高齢化や人口減少の本格化により農業者の減少や耕作放棄地が拡大し、地域の農地が...


13

>> 国民年金 [2025年4月16日]  国民年金

1.目的 国民年金は、すべての国民を対象として、老齢・障害・死亡に関して必要な給付を行い、健全な国...


14

>> 農業委員会 [2025年4月15日]  嘉島町農業委員を募集します

嘉島町農業委員の辞任に伴い、次のとおり募集します 〇募集人員 1人〇資格要件  ・農業に関...


15

>> 農業委員会 [2025年4月11日]  令和7年度(2025年度)農業委員会総会議事録について

 令和7年度(2025年度)に開催された農業委員会総会の議事録を公表します。 ・令和7年4月臨時総会議事...


16

>> 企画情報課 [2025年4月10日]  特定技能所属機関による協力確認書の提出等について

 今後、特定技能外国人のより一層の増加が見込まれることを踏まえ、特定技能所属機関が地域における外...



1 2 3 4 次へ >>

前のページに戻る

  • 町長の部屋
  • 町議会
  • 例規集
  • 広報かしま
  • 町の情報
  • 町の組織・連絡先一覧
  • ふるさと応援寄附金
  • 施設予約管理システム
  • 公共施設予約

その他のメニュー

人口情報

[令和7年3月末日現在]

  • 総数 10,251人
  • 男性 5,004人
  • 女性 5,247人
  • 世帯数 4,185世帯