国民健康保険特定健診・特定保健指導
更新日:2014年3月12日
嘉島町国民健康保険では、40〜74歳の嘉島町国民健康保険被保険者を対象に、生活習慣病予防やメタボリックシンドロームに着目した特定健診・特定保健指導を実施しています。
対象者には、毎年4月上旬に各世帯に配布する「一般健康診査調査書」で「特定健診」のお申し込みをして頂き、健診の結果、「特定保健指導」が必要となった方には随時お知らせしています。
この健診は「病院で治療中の方」「病院で定期的に検査を受けている方」も対象となります。
ただし6ヵ月以上入院している方、妊娠中の方は受ける必要がありません。
特定健診の受診は次の方法からお選び頂けます。
- 集団検診時の特定健診
がん検診などが同時に受診できる「集団健診」で特定健診を受診いただけます。 - 人間ドック時の特定健診
嘉島町国民健康保険被保険者で特定健診対象者の方のみ「かしまドック」での特定健診受診が可能です。
関連リンク
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月1日 国民健康保険税の算出
- 2024年6月20日 第3期嘉島町保健事業実施計画(データヘルス計画)及び第4期特定健...
- 2023年12月28日 産前産後期間に係る国民健康保険税の免除について
- 2021年4月1日 国民健康保険の一部負担金減額、免除および徴収猶予制度について
- 2011年3月18日 入院時の食事代(国保)
- 2017年9月1日 国民健康保険の第三者行為による届出について
- 2011年3月18日 国民健康保険に関する届出
- 2011年3月18日 特定疾病(国保)
- 2011年3月18日 療養の給付(国保)
- 2011年3月18日 療養費(国保)