金属製容器の使用方法による食中毒発生に注意しましょう!
更新日:2020年8月7日
今般、古くなった金属製の容器に粉末清涼飲料水を溶かし保管したものを喫食したことにより、金属溶出に伴う食中毒事例が発生しました。
夏季となり酸性の飲料(主に炭酸飲料や乳酸菌飲料、果汁飲料、スポーツ飲料等)の摂取が多くなる時期のため、以下の点にご注意ください。
1、食品が接触する容器の内部にサビやキズがないか確認すること
2、酸性の飲み物を長時間、金属製の容器に保管しないこと
3、古くなった容器は、定期的に新しいものに交換すること
4、取り扱う食品の表示及び注意喚起を確認し、使用すること
カテゴリ内 他の記事
- 2020年11月27日 住宅地等での農薬使用について
- 2023年3月28日 し尿汲み取り料金の改定について
- 2022年2月7日 嘉島町都市計画図(用途地域図)
- 2022年2月7日 策定済みの地区計画について
- 2022年4月1日 雨水浸透施設設置補助制度について
- 2021年6月23日 ゆうすいの杜(嘉島東部台地土地区画整理事業)の保留地(宅地)販売...
- 2018年9月7日 都市計画法第32条同意申請について
- 2017年8月7日 都市計画法第53条第1項に基づく許可について
- 2018年5月22日 地区計画の区域内における行為の届出について
- 2017年3月21日 平成29年4月から粗大ごみが有料となります