高潮浸水想定区域について
更新日:2024年11月28日
高潮とは
高潮は、台風や発達した低気圧が海岸部を通過する際に生じる海面の高まりのことを言います。
地震によって発生する「津波」とは異なります。
高潮浸水想定区域
高潮浸水想定区域は、熊本県が水防法改正に伴い、想定し得る最大規模の高潮による浸水区域を表したものです。お住いの地域を確認いただき、非常持出品や備蓄品、家族の避難場所や集合場所、緊急連絡先を確認しておくなど、日頃から災害への備えをお願いします。
嘉島町の最新の情報は熊本県のサイトで確認できます
※参考
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年8月1日 嘉島町公共下水道排水設備指定工事店一覧
- 2024年10月1日 嘉島町道路網図の閲覧について
- 2024年10月21日 下水道事業施設に関する工事を施行する場合
- 2023年9月1日 道路占用とは
- 2023年9月1日 町道敷地内の工事について(道路工事施行承認)
- 2024年10月3日 令和6年度 水質検査結果について
- 2023年10月16日 嘉島町橋梁個別施設計画
- 2024年3月31日 令和6年度 町税等納期について
- 2021年9月7日 公共ます設置申請について(申請地内に公共ますがない場合)
- 2023年12月1日 水道管の凍結にご注意ください!