前のページに戻る

LPガスを使用している生活者の皆さんへ支援金を給付します(第3弾)

更新日:2025年7月8日

LPガス生活者支援金のお知らせチラシ表LPガス生活者支援金のお知らせチラシ裏 



 





LPガス(プロパンガス)等価格高騰支援として、町内在住でLPガスを使用している方に対し、支援金を一般社団法人熊本県LPガス協会を通して給付します。

対象者

LPガス販売事業者との供給契約により、町内でLPガスを使用している方

(所得制限やその他の制限はございません)

※ただし生活用としてLPガスを使用している方が対象となりますので、法人名、屋号名での契約分は給付対象から除きます。

給付金額

1契約あたり5,000円

申請受付期間

令和7年7月15日(火)から令和7年10月14日(火)まで

申請方法

※第2弾に支給を受けられた方で、現在も引き続きご使用中の方は、今回新たに申請する必要はございません。

上記に掲載の申請案内をご確認ください。

専用サイトからスマートフォンやパソコンでのオンライン申請も可能です。

詳細は下記リンク先をご参照ください。 

 第3弾 LPガス(プロパンガス)支援金のお知らせ 生活者

 

 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

嘉島町役場 企画情報課
電話番号:096-237-2641この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

  • 町長の部屋
  • 町議会
  • 例規集
  • 広報かしま
  • 町の情報
  • 町の組織・連絡先一覧
  • ふるさと応援寄附金
  • 施設予約管理システム
  • 公共施設予約

その他のメニュー

人口情報

[令和7年5月末日現在]

  • 総数 10,311人
  • 男性 5,028人
  • 女性 5,283人
  • 世帯数 4,221世帯