第3次嘉島町男女共同参画計画を策定しました
女と男が認め合いともにかがやく水の郷づくり
計画の目的
嘉島町では、平成28年3月に「女(ひと)と男(ひと)が認め合いともにかがやく水の郷づくり」を基本目標とする「第2次嘉島町男女共同参画計画」を策定し、様々な施策に取組んできました。
このたび、この計画の実施期間が終了することに伴い、これまでの施策の成果と課題を踏まえ、さらなる男女共同参画社会の実現に向けた町づくりを推進するため、「第3次嘉島町男女共同参画計画」を策定しました。
計画の性格と期間
(1)この計画は、国の男女共同参画社会基本法第14条第3項の規定に基づき、本町における「男女共同参画計画」として男女共同参画社会の実現に向けた総合的な施策の指針となるものです。
(2)この計画は、国や県の男女共同参画基本計画を踏まえたうえで、嘉島町総合計画及びその他の計画等との整合性を図っています。
(3)この計画の基本目標3「配偶者等に対する暴力の根絶」に係る施策を、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(以下、DV防止法という)第2条の3第3項に基づく「嘉島町DV防止基本計画」として位置付け、町はこの計画に沿って施策を推進することとします。
(4)この計画は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第6条第2項の規定に基づく「嘉島町女性活躍推進計画」と一体的に策定するものです。
(5)計画期間は、令和3年度から令和7年度までの5年間とし、社会情勢の変化等に対応し、必要に応じて見直しを行います。
基本目標
1 男女共同参画社会を目指す意識づくり
男女の固定的な役割分担意識をなくし、性別にかかわりなく個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の実現を目指して、家庭や地域・学校・職場等において、あらゆる機会を活用し、意識啓発を促進します。
2 さまざまな分野における男女共同参画の推進
さまざまな分野での政策や方針の決定の場において女性の参画を拡大するとともに、家庭や地域生活、職場など、男女がともに支えなえながら充実した生活ができるよう、環境整備に努めます。
3 配偶者等に対するあらゆる暴力の根絶
配偶者等に対するあらゆる暴力の根絶に向け、意識啓発や教育を充実させるとともに、関係機関と連携して被害者を支援する体制を強化します。
4 男女が安心して暮らせる環境づくり
男女がともに生き生きと心豊かに生活を送れるように、生涯にわたる健康づくりの推進と誰もが安心して暮らせるような町づくりを目指します。
5 計画推進体制の強化
本計画に基づき、様々な施策を総合的かつ効果的に推進するため、適切に進捗管理を行うとともに、関係機関との連携を強化し、男女共同参画社会を推進します。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2024年9月9日 嘉島町乗合タクシー「ゆうすいGO」
- 2023年4月16日 中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の申請につ...
- 2023年1月13日 「ゆうすいGO」本格運行について
- 2024年10月18日 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)により寄附をいただいた企...
- 2024年10月18日 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について
- 2024年10月18日 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)により寄附をいただいた企...
- 2024年7月25日 企業立地に関する優遇措置について
- 2024年7月1日 【事業者向け】セーフティネット保証5号の認定について(新型コロ...
- 2023年12月20日 【事業者向け】セーフティネット保証2号の認定について(取引先企...
- 2020年4月20日 【事業者向け】新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省の支援...