子どもの「基本的な生活習慣」をはぐくむ連携カリキュラム
更新日:2021年10月26日
心身ともに健やかに暮らしていくことは町民一人ひとりの願いです。
心身ともに健やかに過ごすための土台となる「食事」「運動」「睡眠」について、子どもの時から正しい知識を養い、生活に定着させることが、成人になってからも健康な心身の維持へとつながっていきます。
嘉島町では、子どもとその家族が健康な生活習慣への正しい知識を得て、実践できるように、保育園・幼稚園・小学校・中学校と連携して健康な生活習慣の目安が一目で分かるような「基本的な生活習慣」をはぐくむ連携カリキュラムを作成しています。
最近の生活習慣を振り返ってみて、「基本的な生活習慣」をはぐくむ連携カリキュラムを参考にして健康的な生活習慣について家族で話し合ってみましょう。
基本的な生活習慣をはぐくむ連携カリキュラム(PDF 約4MB) ☜ここからダウンロードできます。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年4月1日 母子健康手帳の交付について
- 2023年4月1日 嘉島町出産・子育て応援給付金(ギフト)事業
- 2023年4月1日 予防接種
- 2023年4月1日 一般不妊治療費の助成について
- 2023年4月1日 HPVワクチンの定期接種について
- 2021年5月9日 嘉島町乳幼児健診・教室について
- 2023年4月1日 妊婦歯科健康診査について
- 2023年4月1日 保護者が同伴しない場合の予防接種の受け方について
- 2023年4月1日 熊本県外で定期予防接種を希望する方へ
- 2023年4月1日 嘉島町以外で定期予防接種を希望する方へ