動く環境教室
更新日:2011年2月10日
熊本県環境センターでは、環境学習についての正しい理解と認識を深めていただくことを目的として様々な取組みがされています。動く環境教室はその取組みの一部で、環境センターの環境指導員が県内各地へ出向き、主催者が希望するテーマの学習会を実施するものです。
対象
県内の市町村、学校、公民館、自治会等20名程度以上の団体を対象としています。
学習プログラムの作成
主催者と環境センターの指導員とで事前に打合せを行う際、現地の下見も行います。ビデオ、体験学習、パネル展示などの組合せによって効果的な学習プログラムを個々に作成します。
その他
この学習会にかかる費用は環境センターが負担します。
問い合わせ先
熊本県環境センター
住所
〒867-0055 熊本県水俣市明神町55番1号
電話番号
0966-62-2000
ファックス
0966-62-1212
カテゴリ内 他の記事
- 2020年12月1日 「ストップ温暖化!総ぐるみBDFキャンペーン」天ぷら油を回収しま...
- 2020年11月27日 住宅地等での農薬使用について
- 2018年6月20日 『一般廃棄物処理施設の最終建設候補地を決定しました』
- 2024年6月7日 小型家電・パソコンの宅配便を活用した回収について
- 2025年4月1日 家庭用飲料水の水質検査
- 2025年4月22日 飼い主のいない猫について
- 2025年4月1日 雨水浸透施設設置補助制度について
- 2025年4月4日 ごみ分別ガイド
- 2025年4月1日 嘉島町水資源調査結果
- 2025年4月1日 住宅用太陽光発電システム設置費補助金について