「節水がんばるモン」キャンペーン実施中
更新日:2025年7月11日
水を大切に使いましょう!
一年のうちで水の使用量が増加する7〜8月を中心に、県全体で節水に取り組むため、「節水がんばるモン」キャンペーンを実施しています。
私たちは1日にどれくらい水を使っているでしょうか?熊本県の水道使用量(※令和5年度平均給水量)は、一人1日当たり323リットルとなっています。九州平均の330リットルに比べると少ないですが、水道使用量の少ない福岡県の280リットルに比べて43リットルも多く水を使っています。
水に恵まれた熊本に暮らしていると、水のありがたさをつい忘れがちです。しかし、近年、一部では地下水の水位低下や湧水量の減少など、将来の水利用が危ぶまれる状況も見られています。
私たちが、これからも豊かな水の恩恵を受け続けるためには、水を大切に使っていくことが必要です。できることから実践して、節水に取り組んでみましょう。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2020年12月1日 「ストップ温暖化!総ぐるみBDFキャンペーン」天ぷら油を回収しま...
- 2020年11月27日 住宅地等での農薬使用について
- 2018年6月20日 『一般廃棄物処理施設の最終建設候補地を決定しました』
- 2024年6月7日 小型家電・パソコンの宅配便を活用した回収について
- 2025年6月20日 水の日記念シンポジウム開催!
- 2025年5月1日 熊本県リサイクル製品認証制度
- 2025年4月1日 家庭用飲料水の水質検査
- 2025年4月22日 飼い主のいない猫について
- 2025年4月1日 雨水浸透施設設置補助制度について
- 2025年4月4日 ごみ分別ガイド