猫よけ機器(超音波装置)の貸し出しについて
更新日:2019年8月9日
動物苦情で多い猫対策として、県内各保健所で効果を上げている超音波装置を上益城郡動物愛護協議会から3台、借り受けしています。
つきましては、猫による被害でお困りの方に、次の条件で貸し出しを行います。
貸し出しには申込みが必要となりますので、事前に電話等にてご相談ください。
◎条 件
・貸出期間は最長2週間
・貸出台数は1世帯1台
・貸出回数は1世帯1回
・貸出費用は無料(使用に係る乾電池(単一4本)は各自準備してください)
カテゴリ内 他の記事
- 2020年12月1日 「ストップ温暖化!総ぐるみBDFキャンペーン」天ぷら油を回収しま...
- 2020年11月27日 住宅地等での農薬使用について
- 2018年6月20日 『一般廃棄物処理施設の最終建設候補地を決定しました』
- 2024年6月7日 小型家電・パソコンの宅配便を活用した回収について
- 2025年4月1日 家庭用飲料水の水質検査
- 2025年4月22日 飼い主のいない猫について
- 2025年4月1日 雨水浸透施設設置補助制度について
- 2025年4月4日 ごみ分別ガイド
- 2025年4月1日 嘉島町水資源調査結果
- 2025年4月1日 住宅用太陽光発電システム設置費補助金について