農地法3条許可申請書
更新日:2023年4月1日
市街化区域、市街化調整区域にかかわらず農地を農地のまま貸借、売買、贈与、交換などされる場合には、農地法3条の許可が必要です。(ただし、農業経営基盤強化促進法による場合などは除きます。)
〇添付書類一覧表
・農地法3条許可申請書添付書類一覧表(WORD 約23KB)
※申請内容によって添付書類が異なりますので、詳しくは農業委員会までお問合せください。
〇申請に必要なもの(農地法第3条許可申請書)
・農地法第3条許可申請書(農地所有適格法人)(WORD 約140KB)
・農地法第3条許可申請書(一般法人・例外法人)(WORD 約108KB)
〇記入例
・農地法第3条許可申請書記入例(個人)(PDF 約410KB)
・農地法第3条許可申請書記入例(農地所有適格法人)(PDF 約483KB)
・農地法第3条許可申請書記入例(一般法人・例外法人)(PDF 約405KB)
・営農計画書記入例(新規就農の場合)(PDF 約174KB)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月1日 機構集積協力金について
- 2025年4月1日 農地中間管理事業について
- 2025年4月23日 農地を農地以外にする(農地転用)届出および許可申請について
- 2025年4月11日 令和7年度(2025年度)農業委員会総会議事録について
- 2025年4月15日 嘉島町農業委員を募集します
- 2025年3月10日 令和6年度(2024年度)農業委員会総会議事録について
- 2025年2月12日 農地法第3条届出について
- 2024年4月1日 農地の賃借料情報について
- 2024年3月1日 令和5年度(2023年度)農業委員会総会議事録について
- 2023年3月17日 令和4年度(2022年度)農業委員会総会議事録について