学校施設整備計画の事後評価について
更新日:2023年8月14日
嘉島町では、学校施設の整備・改修を行う際には、国の学校施設環境改善交付金の交付を受けて実施しています。
この交付金の交付を受けて工事を実施する場合には、事前に施設整備計画を策定し、国の承認を受ける必要があり、また、施設整備計画の計画年次終了後には、実施した工事内容の事後評価を行う必要があります。
交付金がもたらした成果等を検証し、学校施設整備を適切に進めるため、「学校施設環境改善交付金交付要綱」第8条の1に基づき実施し、その結果を公表します。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月7日 令和6年10月児童手当制度改正に伴う給食費の納入について
- 2024年10月11日 公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の公開
- 2022年1月17日 嘉島町通学路交通安全プログラム等の公表について
- 2023年10月30日 教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果の...