前のページに戻る

高齢者の肺炎球菌感染症予防接種について

更新日:2024年6月1日

令和6年度から高齢者用肺炎球菌の定期予防接種対象者が65歳の方のみになります。(対象者を拡大する経過措置は令和5年度で終了しました。)

 

 接種対象者

1、65歳の者 (65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)

2、60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する者及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する者(身体障害者手帳1級程度)

※過去に同様の予防接種を接種したことがある方は対象となりません。

接種費用(接種者自己負担額) 

 3,000円

 注:生活保護受給者は、予防接種を受ける前に、役場町民保険課で手続きをすることで、接種費用が無料となります。

接種場所 

 嘉島町実施医療機関(PDF 約53KB)

接種の受け方

(1)医療機関に予約する

(2)「健康保険証」「接種費用(3,000円)」を持参し、医療機関を受診する

(3)医療機関に設置してある「予防接種を受ける皆さまへ」を熟読後、予診票を記入する

(4)接種後は、予防接種済証を受け取り、大切に保管する

 

嘉島町外の医療機関で接種を希望する場合

 対象者の方は、熊本県内の他市町村の医療機関でも予防接種を受けることができる場合があります。その場合は、予防接種を受ける前に、予診票の発行手続きが必要になります。役場町民保険課窓口での手続き、又は郵送により手続きをすることができます。

【手続きに必要なもの】

・B類疾病定期予防接種予診票交付申請書

 留意事項

1、60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級相当の方で接種を希望する場合は、予防接種を受ける前に役場町民保険課窓口で手続き、又は郵送により手続が必要です。

【手続きに必要なもの】

・B類疾病定期予防接種予診票交付申請書 

・身体障害者手帳 ※郵送の場合は、身体障害者手帳のコピーを添付してください。

2、予防接種には、副反応として色々な反応がでることがあります。治療中の方は、主治医と相談してから受けてください。


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

嘉島町役場 町民保険課
電話番号:096-237-2574この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

  • 町長の部屋
  • 町議会
  • 例規集
  • 広報かしま
  • 町の情報
  • 町の組織・連絡先一覧
  • ふるさと応援寄附金
  • 施設予約管理システム
  • 公共施設予約

その他のメニュー

人口情報

[令和6年9月末日現在]

  • 総数 10,233人
  • 男性 4,985人
  • 女性 5,248人
  • 世帯数 4,156世帯