確定申告相談会のお知らせ
更新日:2021年1月1日
昨年の確定申告書の控え、雑損控除の計算書の控えをなくされた場合
確定申告相談会を下記日程にておこないます。
●日程 令和3年2月16日(火)から令和3年3月15日(月)
(受付時間:午前9時〜11時30分、午後1時〜3時30分 ※ 土・日・祝日を除く)
●場所 役場3階中会議室
混雑を避けるために、地区ごとに申告相談日を割り振っています。
例年、申告受付期間の初日及び2日目の午前中が大変混雑いたします。3密を避ける
ためにも時期をずらしてくださいますようお願いいたします。
各地区の日程、申告相談の注意点、申告に必要な物は下記チラシをご参照ください。
熊本地震の被害による雑損控除がある方へ
昨年の確定申告で熊本地震の被害による雑損控除の繰り越しがある場合
昨年からの雑損控除の繰り越しがある場合は昨年の確定申告の控えが必要です。
雑損控除の計算を今回される場合
今年初めて雑損控除を計算する方や、これまでの確定申告の雑損控除以降に追加の修理等が発生し、
再度雑損控除の計算が必要な場合、役場での申告相談では受け付けることができませんので、
熊本東税務署主催の申告相談会場をご利用ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm所管の税務署にお問い合わせください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年3月18日 令和3年度 町税等納期一覧
- 2019年5月1日 税に関する証明書の発行について
- 2019年10月1日 郵便での証明書の請求について
- 2019年5月1日 町税等関係書類の送付先を変更する場合
- 2011年6月7日 固定資産評価審査委員会の役割