簡易水道事業経営戦略
更新日:2021年3月17日
簡易水道事業経営戦略
水道事業をはじめ公営企業は、住民の生活に欠くことのできない重要なサービスを提供する役割を果たしていますが、近年、施設の老朽化に伴う更新や人口減少に伴う料金収入減少等により経営環境が厳しさを増していることから、将来に渡って安定的にサービスを提供可能にすることを目的として、平成28年1月の総務省通知により、すべての公営企業が、中長期的な経営の基本計画である「経営戦略」を令和2年度までに策定することを要請されています。
こうした状況の中、令和3年秋に給水開始を予定している本町の簡易水道事業においても、安全で良質な水を安定的に供給していくために「嘉島町簡易水道事業経営計画」を策定しました。
経営戦略
嘉島町簡易水道事業経営戦略(令和2年度〜令和11年度)(PDF 約292KB)
計画期間
令和2年度から令和11年度までの10年間
※毎年度検証を行い、5年毎を目途に見直しを行います。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年5月23日 給水装置工事の申込みについて(事業者の皆様へ)
- 2022年5月13日 嘉島町指定給水装置工事事業者一覧
- 2022年4月20日 嘉島町公共下水道排水設備指定工事店一覧
- 2022年3月31日 令和4年度嘉島町簡易水道検査計画を策定しました
- 2021年4月1日 下水道使用料等について
- 2021年6月28日 排水設備等の計画の確認・完了届について
- 2022年1月4日 嘉島町指定給水装置工事事業者の指定について(事業者の皆様へ)
- 2021年11月30日 簡易水道事業 業務状況報告
- 2021年9月7日 公共ます設置申請について(申請地内に公共ますがない場合)
- 2021年6月28日 排水設備指定工事店指定の申請について