[ホーム] > [観光情報] > [年間イベント]
1
魚の豊富な浮島周辺にカイツブリなどたくさんの水鳥が飛来します。1年を通して四季折々の姿を見せ...
2
加藤清正公の虎狩りが由来とされる六嘉の獅子舞。県の重要無形民俗文化財に指定されている。10月1...
3
秋祭りに奉納され、子どもたちの歓声で境内が賑わいます。
4
小舟に乗って、旧矢形川を下りながら、魚やトンボ等を観察し、往復約1kmの船旅を楽しむ。その後、...
5
水の恵みに感謝する夏の一大イベント『水の郷まつり』。花火などの楽しい催しものが盛り沢山、勇...
6
数百年前(一説では400年前)から 例年、田植え後の7月18日に、その年の五穀豊穣と民衆の無病息災...
7
通称「足手荒神」と呼ばれ、2月15日の大祭には九州一円からたくさんの人が訪れ、境内は多くの人で...
[令和6年12月末日現在]
入力されたキーワードで検索します。