熱中症に注意しましょう
更新日:2024年7月1日
例年、熱中症による体調不良者が増えています。
熱中症は知っていれば防ぐことができるものなので、正しく学んで、熱中症を防ぎましょう!熱中症の症状
熱中症の予防策
クーリングシェルターを活用しましょう
詳しくは『指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定しました』をご覧ください。
熱中症が疑われる人を見かけたら
熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラート
令和6年4月24日から、新たに熱中症特別警戒アラートの運用が開始されました。
熱中症警戒アラート及び熱中症特別警戒アラートは、危険な暑さへの注意を呼び掛ける情報で、重大な健康被害が生じるおそれがあることから、自発的な熱中症予防行動を積極的に行ってください。
≪表示のイメージ≫
暑さ指数とは
暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい 1)湿度、 2)日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 3)気温の3つを取り入れた指標です。
※ポスター、リーフレット等はこちら(外部リンク)から
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年9月17日 り災証明書・被災証明書の発行について
- 2017年5月21日 非常災害時等停電情報