嘉島町オープンデータサイト
更新日:2024年1月29日
オープンデータとは
オープンデータとは、行政が保有するデータのうち、誰もがインターネット等を通じて容易に利用(加工、編集、再配布等)できるよう、次のいずれの項目にも該当する形で公開されたデータです。
1.営利目的、非営利目的を問わず二次利用可能なルールが適用されたもの
2.機械判読に適したもの
3.無償で利用できるもの
オープンデータ利用規約(必ずお読みください)
本ページで公開しているオープンデータを利用する際には、本規約に従って正しくご利用されるようお願いします。
また、オープンデータの利用をもって、本規約の内容に同意したものとみなします。
なお、本規約の内容は、事前の予告なしに変更されることがあります。
嘉島町オープンデータ利用規約(PDF 約132KB)オープンデータ一覧
地域・年齢別人口【434426_population_CSV(EXCEL 約1KB)】(最終更新日:令和6年1月26日)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2024年9月26日 策定済みの地区計画について
- 2023年10月1日 嘉島町空家等対策計画
- 2022年1月17日 嘉島町通学路交通安全プログラム等の公表について
- 2020年8月24日 嘉島町国土強靭化地域計画の策定について
- 2022年4月8日 嘉島町公共施設等総合管理計画
- 2017年3月30日 嘉島町公共下水道事業経営戦略
- 2017年3月31日 嘉島町復興計画を策定しました
- 2016年8月26日 嘉島町震災復興基本方針の公表について
- 2016年3月1日 嘉島町通学路交通安全プログラムの策定について
- 2016年1月25日 嘉島町子どもの読書推進計画