『ごみ処理等の広域化に向けた動きについて』
更新日:2018年9月6日
ごみ処理施設等の最終建設候補地については、御船町大字上野に位置する古閑原、古閑迫地区に決定した旨を各町ホームページと広報紙でお知らせしたところです。
このことに伴い、7月末から建設候補地周辺地域への住民説明会を開始しました。(説明会の内容は、下の資料『説明会の内容』(PDF)をご覧ください。)
説明会では、候補地の地元区または周辺の住民の皆様から、施設に関すること、生活環境に関することなど様々なご意見・ご質問をいただきました。
施設の配置・処理方式など、未確定な部分について現時点では明確にお答えできない点がありましたが、今後も計画を練る中で説明会を重ね、また、ご意見等を伺いながら計画を進めて参ります。
なお、協議会の動きとして、7月に西原村が協議会から離脱をしましたが、上益城郡5町としては、これまでどおり広域処理に取り組んでいくことを確認しました。
熊本中央一般廃棄物処理施設施設整備促進協議会について
益城町、嘉島町、御船町、甲佐町、山都町及び「益城、嘉島、西原環境衛生施設組合」「御船町甲佐町衛生施設組合」「御船地区衛生施設組合」をもって構成し、ごみ、し尿の共同処理方策について協議し、適正かつ効率的な処理体制の構築を図ることを目的とする。お問い合わせ先
嘉島町役場都市計画課環境係 TEL 096-237-2597
熊本中央一般廃棄物処理施設整備促進協議会 TEL 096-200-7199
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月26日 新型コロナウイルス感染者発生状況
- 2020年10月15日 「広報かしま」にお子さんの写真を掲載しませんか
- 2018年6月20日 『一般廃棄物処理施設の最終建設候補地を決定しました』
- 2021年2月25日 熊本連携中枢都市圏ビジョン(素案)に関するパブリックコメントに...
- 2021年2月12日 広報かしま令和3年2月号
- 2021年1月8日 広報かしま令和3年1月号
- 2020年12月18日 <高齢者>インフルエンザ予防接種の町外での接種について...
- 2020年12月11日 広報かしま令和2年12月号
- 2020年11月13日 広報かしま令和2年11月号
- 2019年8月1日 ふるさと寄附金のご案内