新型コロナウイルス感染症の発生状況
更新日:2021年1月26日
熊本県が公表している内容に基づき、お知らせします。
町民の皆様におかれましては、県や町が発信する正しい情報をご確認いただき、根拠のない情報に惑わされることなく、冷静な行動をお取りいただきますようお願いします。また、感染者、ご家族のプライバシーや人権に格段の配慮をお願いします。
嘉島町での発生状況
熊本県が公表している内容に基づき、お知らせします。
町民の皆様におかれましては、県や町が発信する正しい情報をご確認いただき、根拠のない情報に惑わされることなく、冷静な行動をお取りいただきますようお願いします。また、感染者、ご家族のプライバシーや人権に格段の配慮をお願いします。
1)令和3年1月の発生状況
陽性確認日 | 感染者情報 | 年齢・性別 | 職業 | |
嘉島町 3例目 | 令和3年1月6日 | 県内2069例目 | 20代・男性 | 会社員 |
嘉島町 4例目 | 令和3年1月7日 | 県内2192例目 | 60代・男性 | 自営業 |
嘉島町 5例目 | 令和3年1月8日 | 県内2324例目 | 20代・男性 | 飲食店従業員 |
嘉島町 6例目 | 令和3年1月11日 | 県内2542例目 | 20代・男性 | 会社員 |
嘉島町 7例目 | 令和3年1月12日 | 県内2602例目 | 20代・女性 | 学生 |
嘉島町 8例目 | 令和3年1月13日 | 県内2686例目 | 40代・女性 | アルバイト |
嘉島町 9例目 | 令和3年1月23日 | 県内3228例目 | 80代・男性 | 無職 |
嘉島町10例目 | 令和3年1月25日 | 県内3250例目 | 60代・男性 | 施設職員 |
2)発生件数
発生月 | 件数 |
令和2年10月 | 1 |
令和2年8月 | 1 |
熊本県下の発生状況等
1.熊本県新型コロナウイルス感染症関連情報
https://www.pref.kumamoto.jp/hpkiji/pub/List.aspx?c_id=3&class_set_id=1&class_id=70492.県内の感染者発生状況
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/51407.html
※発熱などの症状がある場合、まずは、かかりつけ医や最寄りの医療機関など、身近な医療機関にご相談ください。かかりつけ医などがなく、相談する医療機関に迷う場合は、発熱患者専用ダイヤル(TEL:0570-096-567)へお電話いただくようお願いします。
※新型コロナウイルス感染症のクラスターの一員に該当する方や接触確認アプリ(COCOA)からの通知があった方などの相談や、新型コロナウイルス感染症の疑いを有する方からの相談等については、下記のコールセンターにご連絡ください。
熊本県新型コロナウイルス感染症専用相談窓口(コールセンター) 096-300-5909(24時間対応) ※電話による相談ができない方については、FAXでの相談も受け付けています。 ※県相談窓口(県庁健康危機管理課)FAX:096-383-0607、096-383-0608(9時から19時) |
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月18日 社会教育施設利用における対応について
- 2020年2月19日 【2月18日更新】新型コロナウイルス感染症について
- 2020年8月24日 【事業者向け】セーフティネット保証4号の認定について(新型コロ...
- 2021年2月19日 新型コロナウイルスの影響を受けた農林水産業者等の皆様へ(情報...
- 2021年2月13日 『嘉島町新生児特別定額給付金』
- 2020年8月1日 【事業者向け】セーフティネット保証5号の認定について(新型コロ...
- 2020年7月13日 【介護保険料】新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料...
- 2020年10月19日 【事業者向け】新型コロナウィルス感染症対策利子補給制度につい...
- 2020年9月11日 【固定資産税等】中小事業者・小規模事業者向け新型コロナウイル...
- 2021年1月14日 【飲食店の皆さまへ】熊本県独自の緊急事態宣言に伴う営業時間短...