嘉島町プレミアム付商品券販売(第4弾)のお知らせ
※R5.11.13 取扱事業所一覧へのリンク先を追記しました。
エネルギー・食料品等の物価高騰の影響を受けている地域経済や住民生活の緊急支援として、町内の事業所・店舗で使用できる「嘉島町プレミアム付商品券(第4弾)」を発行します。
購入対象世帯
令和5年9月1日時点で嘉島町に住民登録されている世帯
対象世帯には、令和5年10月末までに「購入引換券」をお送りします。詳細につきましては「購入引換券」に同封のお知らせをご確認ください。
「購入引換券」は、原則再発行出来ませんので大切に保管してください。万が一紛失され、購入をご希望される場合は下記までお問い合わせください。
販売内容
1セット(500円券×20枚)10,000円分の商品券を5,000円で販売いたします。
1世帯あたりの商品券購入限度は2セットまでです。
ただし、令和5年9月1日時点で嘉島町に住民登録されている世帯人数が4人以上の世帯は3セットまで購入可とします。購入引換券に記載してありますのでご確認ください。
販売期間・場所
販売期間
令和5年11月13日(月)〜11月24日(金) ※土日・祝日も販売いたします。
※購入にあたっては「購入引換券」及び購入セット数分の現金が必要です。代理人が購入する場合も委任状等は不要です。
販売場所
嘉島町商工会(嘉島町上島929)
※車でお越しの方は、町民体育館駐車場をご利用ください。
販売時間
午前9時〜午後3時
※販売初日から数日間は混雑が予想されます。販売期間中は「購入引換券」をご持参いただければ必ず購入できますので余裕をもってお越しください。
商品券有効期間
令和5年11月13日(月)〜令和6年1月31日(水)
取扱事業所・店舗等について
商品券取扱事業所として登録された町内の事業所や店舗で使用出来ます。
取扱事業所・店舗等については下記リンク先をご確認ください。また、販売時に一覧表を配布します。
嘉島町商工会ホームページ
↓↓
https://r.goope.jp/kashima-shokokai/info/5440511
商品券の使用対象とならないもの
・有価証券、商品券・ビール券図書券、切手、プリペイド等の換金性の高いもの
・出資や債務(税金・公共料金など)
・たばこ
・事業活動に伴って使用する原材料、機器類及び仕入れ商品等の調達、不動産に係るもの
・医療費・薬等の保険適用に係るもの
・特定の宗教・政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの など
商品券の使用にあたっての留意事項
・商品券は取扱事業所ステッカーのある事業所のみ利用できます。
・商品券を現金に換えることはできません。
・商品券からのつり銭は出ません。
・有効期限(R6.1.31)を過ぎた商品券は無効とし、商品券代金の払い戻しも行いません。
・商品券は、いかなる場合も再発行はできませんのでご了承ください。
・譲渡や転売等はできません。
嘉島町プレミアム付商品券(第4弾)販売チラシ
↓↓↓
プレミアム付商品券(第4弾)販売チラシ(PDF 約175KB)
お問い合わせ先
【購入引換券について】 嘉島町役場 企画情報課 237-2641
【商品券について】 嘉島町商工会 237-0734
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月29日 令和5年第4回(12月)定例会日程(予定)
- 2023年11月19日 嘉島町議会議員補欠選挙投開票結果
- 2023年11月19日 嘉島町長選挙投開票結果
- 2023年4月9日 熊本県議会議員一般選挙投開票結果
- 2023年2月5日 嘉島町議会議員一般選挙投開票結果
- 2022年3月4日 嘉島町熊本地震義援金の配分について
- 2021年4月11日 令和3年4月11日執行嘉島町議会議員補欠選挙投開票結果
- 2020年12月17日 成年年齢の引き下げに伴う成人式の対象年齢について
- 2020年6月27日 社会体育施設予約システムが新しくなります
- 2017年12月18日 弾道ミサイルが発射された際の行動について