新型コロナウイルスワクチンの接種券・接種済証の再発行について
更新日:2023年4月24日
新型コロナウイルスワクチンの接種券、又は接種が済んだことを証明する接種済証が何らかの事情で手元にない場合、申請により再発行を受けることができます。
再発行が必要なケース
- 接種券又は接種済証の紛失・滅失・破損
- 接種券が届かない場合
- 予診を受けたが、接種ができなかった場合
- そのほか、再発行が必要と認められる場合
申請に必要な書類
- 申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
※コピー可
※窓口申請の場合は窓口来所者、郵送申請の場合は接種対象者の書類が必要です。
- 接種済証又は接種記録証(持参・添付が難しい場合は不要)
※コピー可
- 破損した接種券・接種済証(持参・添付が難しい場合は不要)
申請方法
1.窓口での申請
上記「接種券・接種済証の再発行申請書」を記載・持参の上、嘉島町役場2階の「嘉島町新型コロナワクチン相談窓口(平日8時30分〜17時15分)」までお越しください。
※「接種券・接種済証の再発行申請書」は窓口に設置しておりますので、その場で記載いただくことも可能です。
※即日交付可能ですが、場合によっては後日郵送にて交付することもあります。
2.郵送での申請
上記「接種券・接種済証の再発行申請書」を記載し、返信用封筒(切手を貼り、返信先住所を記載したもの)を同封の上、下記宛先まで郵送してください。
内容を確認し、10日前後で接種券・接種済証を郵送します。
【宛先】 〒861-3192
熊本県上益城郡嘉島町上島530番地
嘉島町新型コロナワクチン相談窓口宛
お問い合わせ
嘉島町新型コロナワクチン相談窓口(開庁日 8時30分〜17時15分)
電話番号:096-237-1300
カテゴリ内 他の記事
- 2021年7月26日 各種申請書ダウンロード
- 2023年4月24日 【新型コロナワクチン接種】接種券について
- 2023年3月6日 新型コロナワクチン接種証明書について
- 2023年9月1日 法定外公共物の改築・占用申請について
- 2023年8月16日 介護保険に係る各種申請・届出書について
- 2023年9月1日 介護保険に係る各種申請・届出書について
- 2023年9月1日 町道敷地内の工事について(道路工事施行承認)
- 2023年9月1日 道路占用とは
- 2023年1月26日 簡易水道料金及び各種手続きについて
- 2022年12月27日 新型コロナウイルスワクチン接種の住所地外接種届について