令和2年度 ひばりカフェ
更新日:2020年2月13日
令和2年度 ひばりカフェ(認知症カフェ)
嘉島町では、もの忘れや認知症に関する悩みごと相談、情報交換、孤立予防、介護負担感軽減のため、認知症の方ご本人やご家族、地域にお住いの皆様、誰でも気軽に集えるひばりカフェ(認知症カフェ)を毎月第3水曜日に開催しています。
お茶を飲みながらお話しませんか?専門職(社会福祉士、主任介護支援専門員、保健師)に気軽に相談することもできます。申し込み不要で参加費無料です。ぜひお気軽にお越しください。
カテゴリ内 他の記事
- 2020年1月23日 「かしまっぷ」を作成しました
- 2019年7月1日 団体・グループの方 認知症サポーター養成講座を開催しませんか...
- 2015年5月27日 高齢者バス・タクシー優待乗車証の利用
- 2012年1月20日 軽度生活援助の利用
- 2012年1月17日 食の自立支援事業(配食サービス)の利用
- 2012年1月20日 養護老人ホームへの入所
- 2012年1月20日 緊急通報システムの利用について