前のページに戻る

【実施後アンケート追記】令和6年度もバス・電車無料の日を実施します!

更新日:2024年12月25日

アンケートの回答にご協力ください!

 令和6年12月21日の「バス・電車無料の日」について、実施効果を把握し適切な見直し・改善を図るため、アンケート調査を実施しております。
 所要時間は5分程度です!ぜひご協力をお願いいたします。
 
 アンケートの回答は、以下のQRコードまたはこちら
 
令和6年度バス・電車無料の日アンケートQRコード

 

令和6年度もバス・電車無料の日を実施します!

公共交通を利用する”きっかけ”をつくり、公共交通の利用促進を図るため、『バス・電車無料の日』を実施します。

令和6年度バス・電車無料の日チラシ(PDF 約1MB) 

実施予定日

令和6年12月21日(土)

無料対象者

どなたでも何回でも無料でご利用いただけます。 

参加事業者

九州産交バス、産交バス、熊本バス、熊本都市バス、熊本市交通局 他

主催

熊本市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、阿蘇市、合志市、美里町、玉東町、大津町、菊陽町、高森町、西原村、南阿蘇村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町、山都町

令和6年度「バス・電車無料の日」無料対象路線について

 熊本連携中枢都市圏域


 

 

無料対象路線例




・上記に示した熊本連携中枢都市圏を一部でも通過する全ての路線バス
・熊本電鉄電車、熊本市電の全線
・一部のコミュニティ交通


※ただし、以下の路線は対象外となります
・JR九州
・南阿蘇鉄道
・空港リムジンバス、熊本駅直行便、阿蘇くまもと空港直行便
・快速バス(あまくさ号、たかもり号)
・高速特急バス(ひのくに号、やまびこ号など)
・路線バス「阿蘇火口線」

 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

嘉島町役場 企画情報課
電話番号:096-237-2641この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

  • 町長の部屋
  • 町議会
  • 例規集
  • 広報かしま
  • 町の情報
  • 町の組織・連絡先一覧
  • ふるさと応援寄附金
  • 施設予約管理システム
  • 公共施設予約

その他のメニュー

人口情報

[令和6年12月末日現在]

  • 総数 10,251人
  • 男性 5,002人
  • 女性 5,249人
  • 世帯数 4,168世帯